
2018.05.02:更新
その場で撮影した写真・動画を送る
LINEのトーク画面で写真や動画を撮って送ることができます。買ってきてほしいものをメモ代わりに撮影して送ったり、イベントに参加できなかった友だちにその場の雰囲気を伝える動画を送ったりなど、手軽にサッと送れるので使い方はアイデア次第です!
※2018年4月26日時点の情報です。
※画面は機種やアプリのバージョンで異なる場合があります。
その場で撮影した写真・動画を送ろう!
1 トークルームのカメラマークをタップします。

2 撮影したい対象物を写して、シャッターボタンをタップします。動画の場合は、シャッターを長押しし、再度シャッターボタンをタップするとストップします。

●顔認証スタンプとは?
[顔認証スタンプ]は友だちや自分の顔にさまざまなイラストをあわせて“盛る”加工です。猫の耳がついたり、サングラスをかけたりなど、楽しい加工ができるので、一度試してみましょう!

届いた写真・動画を保存しよう!
1 届いた写真・動画をタップします。

2 右下をタップし、保存するサイズを選ぶと、スマホの画像フォルダに保存されます。
